私がレチノールを使った話
あなたは何のためにレチノールを使っていますか??
レチノールには、しわ対策効果、しみ対策効果、ニキビ対策効果があります。
私が挑戦したのは、しわ対策で、
しわの中でも深くて厄介な、「ほうれい線」をどうにかできないかと頑張っていました。
ほうれい線をなくしたいと思ったきっかけは、
友達に指摘されたのが原因です。
当時は私は36歳で、ママ友たちとマ●ドナルドで集まっていたのですが…、
そのとき化粧品とか美容グッズの話になったんです。
そのなかの話の流れで、
「早くからスキンケアしておかないと将来老けるよ〜」とか
「娘にもちゃんとやらせないと〜」とか
「最近肌の調子が悪すぎる(笑)」とか
そんな当たりさわりのない話をしていたんですよ…。
そしたらママ友の中にとんでもない方がいて・・・
「あはは〜●ちゃん。しわ結構すごいwほうれい線??早いね〜^^」
「はい!?!?」
場は凍りつき、どちらかというとその人が悪い的な空気にはなっていて、
その方からもちゃんと謝ってもらったんですが・・・、
くやしいんですよ。
自分でも少しはわかってはいたけれど、
人に指定されるのはやっぱり嫌;;
ここから私のほうれい線対策がはじまったのです。
最初に使ったのは輸入品の読めないレチノール
私は化粧品音痴なところがあって、
いつもあまり考えないで、安めのものをテキトウに選んでいたんですよ。
だからいきなりレチノール入りを使いましょう!なんて言われても、
何を選べばいいのかよくわかりませんでした。
そこでとある掲示板でレチノールのおススメを見て、
パッケージが英語で読めないレチノールを使ってみると・・・。
なんか真っ赤になった!!!!
あのときは本当にまいりました^^;
肌が真っ赤になって、ぜんぜん引いてくれないんです。
記憶が正しければ、1週間はかなり赤い状態が続きました。
しっかり考えて使うようにしようと学んだときでした・・・。
今度は国産のレチノール化粧品を
次に使ってみたのは、国産のもの。
私みたいな残念な大人も、失敗すれば学ぶというもので、
今度は国産で使用に問題がないものを使うようにしたんです。
商品名は「レチノールなんとか」っていう名前だったんですが、
今はもう売られてないですし、名前もあやふやです;;
こころを入れ替えて、使い続けることに決めました!
使ってみたものの・・・ぜんぜん効果が出ない・・・。
使ってみたものの、ぜんぜん効果が出ないんですね。
友達に若返った肌を見せつけるとこを想像したり、男の人に声かけられるところを妄想したり(笑)
そんなことばかり続けているわりに、ぜんぜん肌の方は変わらないんですよ。
これが嫌で嫌で耐えられなくて、
実をいうとレチノールを使い続けるのをやめたことがあります。
今思うと、期待を裏切られるのが辛かったんだと思いますね。
が、結局使いはじめる!
そうはいっても、結局憧れをすてきれず・・・。
何も挑戦しないよりは、できることを片っ端からやっておいたほうが、
後悔しないんじゃない!?
と思ったんです。
それで諦め半分で続けていたら・・・、
なんだかいつもと見た目が違うんですよ。
最初は何かわからなかったんですけど、何かが違うんです。
で、「あ・・・これ、しわが・・・??」
と気が付いたときには、ハッピー気分です(*^。^*)
そこからは続けるのも簡単になりました^^
もしかしたらあなたも同じような不安を持っていたり、
なかなか続けられなかったりするかもしれません。
そういう人には、ぜひとも「何もしないで後悔するよりマシ!!!」
と思って使い続けてほしいと思います。
そう思えば、毎日期待して鏡を確認するよな毎日よりも、
ずっと楽で気楽に続けられると思いませんか?^^
次のページでは、私が使い続けたレチノール化粧品と、
おすすめのものたちをご紹介します。